![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
実習生 紹介 | |
4期生 ソカー | |||
Q 年齢は? A 23歳です。 Q なぜ日本へ来たいと思いましたか? A 日本で多くの経験をしたいからです。帰国後は、その経験を活かして日本企業で働きたいです。 Q カンボジアでの仕事は? A プノンペンのオリンピックマーケットにある服屋さんで働いていました。 Q 故郷は? A プレイベン州です。プノンペンから東へバスで3時間ほどの所にあります。大きな森があります。 Q ご両親は? A 両親は既に他界しましたが、僕を育ててくれた伯母さんと、日本に来る直前に結婚した奥さんと赤ちゃんがいます。 Q 日本に来て驚いたことは? A 日本の人が生で魚を食べることに驚きました。そして皆がルールをちゃんと守るところ、誰もゴミも捨てないところにも驚きました。
Q 日本に来て辛かったことは? A 地震と台風が怖くて辛いです。特に6月の地震が凄く怖かった。雨が降ると仕事が休みになるので辛いです。 Q 日本に来て嬉しかったことは? A 駅で電車が分からず困っていたら、とても丁寧に教えてもらたのが嬉しかったです。
|
|
||
4期生 ヴァンラックサ | |||
Q 何歳ですか? A 25歳です。 Q なぜ日本へ来たいと思いましたか? A 日本人と働きたいです。日本の建設現場で色々学び、帰国して起業したいです。 Q カンボジアでの仕事は? A コンピューター修理や、運送で倉庫管理の仕事をしていました。 Q 故郷は? A バッタンバン州です。カンボジアの西の端にありタイと接しています。カンボジアで米の生産量が一番の町です。 Q ご家族は? A 両親が商売をしています、3人兄弟で妹が2人います。 Q 日本に来て驚いたことは? A 建物がとても高くて大きいことに驚きました。そして、道や駅にゴミがなく、街がとても綺麗なことにも驚きました。
Q 日本に来て辛かったことは? A 仕事で叱られた時とても怖くて辛かったです。でも今はそのお蔭で成長もできているし感謝できます。 Q 日本に来て嬉しかったことは? A 山科駅の駐輪場で財布を忘れて困っていたら、駐輪場のおじさんが「いいよ、自転車置いていき」と優しく声を掛けてもらえたことがとても嬉しかったです。あと、会社で歓迎会とか忘年会を開いて貰えたこともとても嬉しかったです。 |
|
||
4期生 リアム | |||
Q 何歳ですか? A 25歳です。 Q なぜ日本へ来たいと思いましたか? A 沢山働いて家族の生活を支えたいからです。そして貯金もして帰国後、起業したいです。 Q カンボジアでの仕事は? A お坊さんでした。 Q 故郷は? A コンポントム州です。プノンペンから北へバスで3時間程の所にあります。トンレサップ川が有名です。 Q 家族は? A 両親が農業をしています、兄弟は6人です。
Q 日本に来て驚いたことは? A 沢山あります。新幹線が早いこと、自然が綺麗なこと、誰も飲酒運転をしないこと。あと、電車に財布を忘れた時、警察に伝えたら翌日戻ってきた時は本当に驚きました。
Q 日本に来て辛かったことは? A 地震がとても怖かったです。あと、自分は日本語が下手で、上手にコミュニケーションが取れないのが辛いです、日本語頑張ります。 Q 日本に来て嬉しかったことは? A 日本に来て直ぐの頃、帰りの電車代が100円足りず困っていたら、若いお兄さんが「何かお困りですか?」と100円をくれました。当時は唯々嬉しくってお礼を言うだけで終わってしまいました。ごめんなさい。 |
|
|